まどぎわ 2023 / ドメーヌ・ポンコツ
( Madogiwa / Domaine Ponkotsu ) 9252 購入本数条件他、購入条件などのないアイテムを同時に同額以上の購入をお願いします
商品コード:
nomal
品種: 甲州、デラウェア主体、他セミヨン、ルーサンヌ、プティマンサン
白ワイン(醸し)
樹齢: 約20年以上
土壌: 粘土質
マセレーション:甲州(大泉)MCで約1ヶ月
醗酵: デラウェア:自然酵母で約1ヶ月半、一部キュベでセミヨン等と一緒にダイレクトプレスして樽発酵
熟成: 古樽で約3ヶ月間
アルコール度: 12%
ワインはオレンジがかった杏色。
デラ由来の甘い香りもあるが、トップのレモンティーの様な紅茶感が心地よい。
華やかさとマーマレードのほろ苦さもあり、余韻は浸漬からくる収斂味がしめる。
仄かに続く香り(甲州醸し)が楽しい。
畑情報
甲州
甲州市勝沼町小佐手,大泉
笛吹市一宮町千米寺
デラウェア
甲州市上岩崎山田、小佐手
山梨市水口
2023年の甲州は総じて出来は良かった。
糖度は例年より0.5~1%低かったように思える。晩腐はほぼなかった。(かな?…千米寺は入ってないから)
一方でヴィニフェラは塩高(塩山高校)前のソーヴィニヨンブランに晩腐が多かったが、品質としては許容範囲内だった。
デラは畑によってはトリバや、鳥と思われる食害。引っ張った畑は萎みと晩腐が見られたが、醸し用なので計画通りだった。
例年よりデラの割合が多く、甲州 55〜60%、デラウェア45〜40%の割合。
デラウェアはダイレクトプレスからの樽発酵のみ。
甲州は昨年までの半漬け込み半MCを止めて、1キュベを9月収穫の小佐手の甲州+セミヨン、ルーサンヌ、プティマンサン(10%)でダイレクトプレスし樽発酵。
残りは1ヶ月間MC後のダイレクトプレスで樽発酵。
今回のMCは収穫量が予想より少ないこともあり重みが足りず、殆ど潰れなかった。
そのため、醸しがほとんどない“まどぎわ”になった。
テイストにある紅茶感は醸し由来よりは梗由来だそう。
松岡氏曰く、「梗の僅かな成分に品種由来の香りが重なって出るのではないかと。
ほぼ醸ししてないのにこうなるのは少し意外。
熟度は、甲州は毎年ほぼ同じかなあと。」
オレンジがかった杏色。デラ由来の甘い香りもあるが、トップのレモンティーの様な紅茶感を感じたい。
華やかさとマーマレードのほろ苦さがあり、余韻は浸漬からの収斂味がしめる。仄かに続く香り(甲州醸し)が楽しい。
甲州種
小佐手(おさで):甲州市勝沼町小佐手。棚仕立て。
大泉(おおいずみ):勝沼町下岩崎大泉 棚仕立て。ロザリオロッソ極少量
千米寺(せんべいじ):笛吹市一宮町千米寺。棚仕立て。
デラウェア
山田(やまだ):甲州市上岩崎山田。棚仕立て。
小佐手(おさで):甲州市勝沼町小佐手。棚仕立て。
その他・・
千野(ちの):甲州市塩山千野。垣根仕立て。品種はソーヴィニヨンブランとシュナンブラン、サンソー他
購入前にこちらをお読みください。
@お一人様1本まで、メール会員登録の確認できる方のみ販売とさせて頂きます。
@また、購入本数条件他、購入条件などのないアイテムを同時に同額以上の購入をお願いします。(複数で同額でも可)
@購入条件を満たしていないご注文はキャンセルとさせて頂きます。(条件を満たしていない旨のご連絡はしません)
@ご注文が集中した場合は、過去のお取引歴、ご注文内容なども考慮させて頂きますのでご了承ください。
@ご注文手続きが完了しても、確定ではありません。
ご注文は確定した方へのみのご連絡とさせて頂きます。
@確定のご連絡までお時間をいただく場合がございます。
@ご注文確定後の内容変更は出来ません。
@先に頂いているご注文との同梱はできません。
@銀行振込につきましては確定のメール後、24時間以内にお願いします。
今回代引とご来店でのご注文不可とさせて頂きます。
以上、いろいろと申し訳ありませんがご協力よろしくお願いいたします。 |