産地: フランス>ロワール>トゥーレーヌ >モントリシャール
品種: ムニュピノ100%
発泡白ワイン(辛口)
樹齢: 50年〜69年
土壌: 泥土状粘土質・シレックス
一次発酵: 自然酵母 ファイバータンクで1ヶ月
二次発酵・熟成: 瓶内で38ヶ月
デゴルジュマン: 2021年12月
パスカルが長年形にしたかったムニュピノ100%のペティアンが遂に登場!
カプリアードの仕入れるムニュピノは全てヴィエーユ・ヴィーニュのため、そもそもの収量が少なく、またペティアンに必要な酸がしっかりとある 品種という理由から、主にアッサンブラージュ用として重宝され、今まで単独でペティアンを仕込むことはなかっ
た。
だが、2018年はムニュピノが豊作で熟しが良かったこともあり、今回念願であるムニュピノ100%を単独で仕込むことができた。
パスカル曰く、収穫したブドウは熟してはいたが、Phが2.8とかなり低く酸が鋭かったので、酸の角を取るために3年以上の瓶熟を経てからデゴルジュマンをしたとのこと。
出来上がったワインは泡立ち が細かく味わい複雑で深みがあり、少し熟成させたシャンパーニュのブラン・ド・ブラン好きあれば必ずハマりそうなキレのあるシャープな酸と円熟味がたまらない!
彼曰く、キレのある酸と塩気のある味わいは、ホタテやマテ貝など貝を使った料理との相性が抜群とのこと。
前年はカレジ、クラソ・ルージュ、ポワール・ド・ルーの順にアッサンブラージュカリンやベッコウ飴、ハチミツの甘い香りや糠のような発酵の香り。
ワインはヴィ ヴィッドで泡立ちの広がりも良く、締まりのある凝縮したエキスを伸びのあるシャープな酸と塩気のあるミネラルがタイトに貫き整える!
収穫日は9月15日、16日。収量は50hL/haと豊作だった!残糖は16.6g/L。
パスカルの願望だったムニュピノ100%のペティアン!
この年はムニュピ ノが豊作に恵まれことでついに実現することができた!
ブドウはシルヴァン・リースト、ジャン・クリストフ・ジェゼケルから!
コンセプトはトゥーレーヌの土着品種でつくられた辛口ペティアン!
SO2無添加!ノンフィルター!
|