産地: フランス>ロワール>トゥーレーヌ >モントリシャール
品種: 全て晩熟品種で、香り高くフルーティな ドゥースコエティニエ40%、甘みと癖のあ るドゥースモワン30%、甘みと苦みの強 いマリーメナール30%の順にアッサンブ
ラージュ
微発泡白ワイン(中辛口)
樹齢: 26年
土壌: 砂状の花崗岩・腐葉土
マセラシオン: 木箱で1週間陰干し。リンゴを潰した後 果肉と果汁を24時間漬け込む
発酵・熟成: 自然発酵 ファイバータンクで1ヶ月半〜2ヶ月 瓶内で13ヶ月
デゴルジュマン: 2022年1月
アルコール度:
去年センセーショナルなシードルをリリースしたカプリアードが、今年もやってくれました♪
リンゴの品種やア ッサンブラージュの割合は前年と同様だが、今年は残糖を極限まで減らし、超辛口のシードルに仕上げた!前年よ りも発酵に勢いがあったので、醸造はドゥースコエティニエ、ドゥースモワンと収穫した順番にジュースを足し完
全に発酵を終わらせ、最後に収穫したマリーメナールを泡の調整に使った。
結果、出来上がったシードルは、残糖 が3.2g/L、アルコール度数が8.12%と常識をはるかに超える超エクストラブリュットな味わいに仕上がった!
しかも、デゴルジュマンをしてもガス圧がシャンパーニュ並みに保たれているというこの卓越した技術は、カプリア ード唯一と言っても過言ではない!
超辛口でありながら味わいにリンゴの風味とほのかな甘みを感じ、さらにフワ ッと広がる柔らかなムースが全てを包み込み、余韻に完熟したリンゴのフレーバーと繊細で心地よいタンニンが残るこの全てを超越したシードルを一体どの生産者が真似できるであろうか!
前年よりも確実に品質のレベルが進化している!
シードルらしさがありながらもしっかりとキレのあるドライな味わいは、アペリティフからメイン、デザートまで幅広い料理と合わせることが可能だ!
パスカル曰く、泡に勢いがあるので、開ける時に慎重に開けてほしいことはもちろん、注ぐ時もグラスに沿うように静かに注いでほしいとのこと。
※泡に勢いがあるため、良く冷やして、斜め45度に瓶を傾けてご開栓くださいませ
焼きリンゴ、ミラベルのジャム、ミモザのような甘い香り。
味わいはドライで泡立ち 柔らかく、口に入れた途端ほんのり甘 酸っぱいエキスと心地よい苦み、優しいタンニンをフワッと広がるムースが包み込み、後からリンゴのフレーバーが鼻を抜ける!
収穫日は10月1日〜11月1日と前年よりも2週間から1ヶ月早い!
残糖は3.2g/Lの超辛口!
リンゴは前年同様ブルターニュ地方サン・グレゴワール村のビオ生産者から!
カプリアードのペティアン同様にメトード・アンセストラルで仕込んでいる!
しっかりとデゴルジュマンされた、昔ながらにして限りなく上品でエレガントな正統派シードル!
SO2無添加!ノンフィルター!
|