フランス、ロワール、アンジュ
品種: グロローノワール50%、 グロローグリ30%、ガメイ20% 赤ワイン
樹齢: 35年平均
土壌: 粘土質・シスト
マセラシオン: マセラシオンカルボニック ステンレスタンクでガメイとグロローノ ワールは8日間、グロローグリは10日間
醗酵: 自然発酵で20日間
熟成: 古樽50%、ステンレスタンク50%で9ヶ月
今回初リリースとなる「ル・グロ」!ドメーヌの赤の代表格であるカベルネフランとは真逆のコンセプトのもとつくられたヴァン・ド・ソワフだ。ガメイもグロローも全て自社畑のブドウを使用。醸造は、ライトでエレガントなワインをコンセプトに、まず全房のグロローノワールとガメイをマセラシオン・カルボニックで仕込み、そして、毎日タンクからジュースを抜いて、別のタンクで仕込んでいる全房のグロローグリにかけ移し、マセラシオンが終わった後にプレスしアッサンブラージュした。そして、熟成はタンクと樽の半々に分け、タンクのフレッシュな果実味と樽の落ち着いた果実味を掛け合わせる工夫をした。出来上がったワインは、コンセプト通り飲み口が軽快かつチャーミングで、アフターに感じるスパイシーなミネラルが食欲をそそる。シャルキュトリーをつまみに、くいっと一杯飲みたくなるようなワインだ。
フランボワーズ、グロゼイユ、バラ、シャクヤク、ジンジャー、白コショウ、山椒の香り。ワインは艶やかかつチャーミングでみずみずしい果実味が染み入るように優
しく、スパイシーなミネラルと優しいタンニンの収斂味が余韻を引き締める。
収穫日は9月13日、14日。収量は40hL/ha。ドメーヌ赤の代表格カベルネ・フ ランとは真逆のコンセプトでつくられたヴァン・ド・ソワフ!
ワイン名Groはグロローの頭文字。SO2は瓶詰前のアッサンブラージュ時に20mg/L添加。ノンフィルター。
|