商品説明 |
フランス、ボジョレー
品種: ガメイ 赤ワイン
樹齢: 61年〜71年
土壌: 砂混じりの石灰質
マセラシオン: マセラシオンカルボニック 低温にしてセメントタンクで14日間
醗酵: 自然酵母で3ヶ月
熟成: 古樽とフードル30hLで11ヶ月
2016年は雹とミルデューの被害で収量が40%減だったが、2017年は雹の被害だけで40%減だった…。また 醸造面でも、アルコール度数が高かったため普段は1ヶ月以内に終わる発酵も、今回は3ヶ月を要している。ジャンが「ローヌのグルナッシュ」と自嘲するように、ワインは例年よりもリッチでボリューム豊かな長熟タイプ
に仕上がっている。だが、さすがはジャンのつくるワインだけあって、エレガントさはいつものように健在。フェノールがしっかり熟していることもあってか、フランボワーズやシャクヤク、ローズマリーなどの華やかな香りの中にオレンジや柑橘系の官能的な香りがアクセントにある。また、アルコール度数14%あってもワインに
全くトゲがなく、ジューシーな果実味が口の中でスッと溶けていくように優しい。今飲んでも美味しいが、あと数年寝かせてから飲んでみたいワインだ。
フランボワーズ、グロゼイユ、シャクヤク、スミレ、ローズマリー、モミの木、生肉、インクの香り。ワインは芳醇かつ艶やかでボリュームがあり、柔らかくジューシーな果実味に緻密で滋味豊かなミネラルと優しいタンニ
ンの収斂味が融合する。
収穫日は9月16日。収量は2年連続雹の被害により20hL/haと40%減。コルスレットの畑は南向きの傾斜地にあり、コート・ド・ピィはわずか2〜3kmしか離れていないが、常に異なるミクロクリマがある。
SO2は澱引きの際に20mg/L添加。ノンフィルター。 |