セラファン・ペール・エ・フィス
SERAFIN PERE ET FILS
|
1947年、スタニスラ・セラファン氏によって創設されたこのドメーヌは、現当主である息子のクリスチャン氏によって1960年代から徐々に発展を続けてきました。最初に所有した畑はジュヴレ・シャンベルタンの村名で当初はネゴシアンにワインを売っていましたが、1970年から徐々にドメーヌワ
インとして販売するようになり、1987年には100%ドメーヌ元詰めワインになりました。1990年代にはジュヴレ・シャンベルタン村以外にシャンボール・ミュジニー村やモレ・サン・ドニ村の畑も手に入れ、現在では約5.3haの畑を所有しています。
葡萄栽培においては自然環境を尊重して、健康で良質な葡萄を作ることを大事にしています。
葡萄の木が病気の被害に遭った時の薬剤の使用は出来るだけ最小限に留め、雑草を取り除く際は除草剤は使わずに耕作することで雑草を掘り起こし、さらに土の中に空気を入れることで微生物の活動を活性化させるようにしています。芽掻きや剪定をしっかり行うことで生産量を抑制し、
非常に凝縮した葡萄を作っています。
収穫は全て手摘みで腐敗した葡萄や干からびた葡萄などをしっかり選別し、除梗は約70%行います。ステンレスタンクに入れられた葡萄は醗酵前に低温で浸漬してピノノワールの色とアロマを出し、自然酵母によってアルコール醗酵が始まります。醗酵温度は最高35℃で時間をかけてゆっ
くり行われます。また、櫂入れをしっかり行なって、アロマやタンニンを引き出します。その後、ブルゴーニュクラスは50%、ジュヴレ・シャンベルタン・ヴィラージュは70%、それ以外は100%の新樽率で14〜20ヵ月間熟成してノンコラージュ、ノンフィルターで瓶詰されます。
フィネスさん資料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
商品名 |
シャンボール・ミュジニー 1er レ・ボード 2008 / セラファン
CHAMBOLLE MUSIGNY 1er LES BAUDES 2008 / SERAFIN |
商品説明 |
ピノノワール種100%。葡萄の樹齢は約35年で畑の広さは約0.3ha、特級区画「BonnesMares(ボンヌマール)」のすぐ下に位置する区画です。バランスが良く、エレガントでまろやかなタンニンと透明感が女性的な印象を彷彿させるワインです。
【輸入元:フィネス】
|
送料 |
送料について |
|
|
|
|